NEWS | お知らせ 書縁書道パフォーマンス 2019年5/1(水)【祝】11:30~12:00 ストーンフェア2019 | 書道パフォーマンス【藍場浜公園】 2019年3月31日 書道パフォーマンスのお知らせ🎶 ストーンフェア2019 in 徳島 4/28~5/6 4/28~5/6に徳島県にて開催される「ストーンフェア2019」の催しイベントに書道パフォーマンスグループ「書縁」の一員として参加させていただくことになりました😊👍 今年のゴールデンウィ... 野々村美芳
ひらがなを綺麗に書くコツ ひらがなを綺麗に書くコツ ひらがなを綺麗に書くコツ ③ さ行編 / 京都 / 書道教室 / 大人のたしなみ 2019年3月27日 ひらがなを綺麗に書くコツ ③ さ行編 今回も引き続きひらがなの字源から確認して行きましょう😃 「さ」の字源は「左」 「し」の字源は「之」 「す」の字源は「寸」 「せ」の字源は「世」 「そ」の字源は「曽」 「さ」は少しわかりにくいですかね💦 でも、「し~そ」はなんとなく字源の面影が残ってま... 野々村美芳
ひらがなを綺麗に書くコツ ひらがなを綺麗に書くコツ ひらがなを綺麗に書くコツ ② か行編 / 京都 / 習い事 / 硬筆 / 毛筆 2019年3月24日 ひらがなを綺麗に書くコツ ② か行編 あ行に引き続き、か行です😊 まずは字源を確認していきましょう🎶 「か」の字源は「加」 「き」の字源は「幾」 「く」の字源は「久」 「け」の字源は「計」 「こ」の字源は「己」 この字源を確認してから、参考写真を見てみてください。なんとなく崩れてひらがな... 野々村美芳
体験教室 無料体験教室習字教室 日本習字謙美教室 | 無料体験教室の報告(3月開催) | 硬筆/毛筆 | 京都亀岡 2019年3月20日 無料体験教室の報告(3月開催) 無料習字体験教室を行いました 2019.3.2から二日間に分けて無料習字体験教室を行いました😊 今回の体験では、まず、鉛筆の持ち方、書く時の姿勢を確認してから、自分の名前の練習をしました📝⭐️ みんな、最初は緊張していましたが、... 野々村美芳
NEWS | お知らせ 名前を綺麗に書きたい名前を綺麗に書くための書道講座 名前を綺麗に書くための書道講座 | 対象:高校生〜大人 | 4月7日 | 京都 2019年3月11日 名前を綺麗に書くための書道講座 暮らしに活かせる! 字を書くことが楽しくなる! 【名前を綺麗に書くための書道講座】のお申込み 名前だけでも綺麗に書きたい! 人前で名前を書くのに自信がないから、自信をつけたい! そんな方々に向けて、 「名前を綺麗に書くための書道講座」を開催致します‼︎😊 ... 野々村美芳
NEWS | お知らせ 体験教室書道教室習字教室 日本習字謙美教室 | 無料体験教室のお申込み | 4月7日 | 対象:小学生 | 京都千代川 2019年3月11日 綺麗な字は一生もの。一生ものが身につく習字教室 暮らしに活かせる! 字を書くことが楽しくなる! 日本習字謙美教室 | 無料体験教室のお申込み 4月から新年度が始まり、気持ちも新たにお習字を始めるのはいかがでしょうか? 「お習字ってどんな感じなの?」と思っている方は是非、無料体験教室に一度ご参加下さい😊&... 野々村美芳
素朴な疑問にお答えします 素朴な疑問 素朴な疑問にお答えします ② 書作品ってどう見るの? / 京都書道 / お習字教室へ行こう!キャンペーン 2019年3月10日 素朴な疑問にお答えします ② 書作品ってどう見るの? 先日、徳洋社書作展が開催されましたが、あのような書道展は、 書道をしていない方は馴染みがないですよね😌 しかも、見に行ったとしても何をどう見たらいいかわからないですよね💦 「漢字ばっかりで読めないし、なんと書いてあるかわからない... 野々村美芳
NEWS | お知らせ 展覧会書道研究 徳洋社 第10回徳洋社書作展の報告 | 楷書 / 行書 / 草書 / 隷書 / 篆書 | 篆刻 | 森上洋光先生 | 書道研究徳洋社 2019年3月6日 第10回徳洋社書作展の報告 書道研究徳洋社2019.2.22~2.24 徳島県立文学書道館にて第10回徳洋社書作展が開催されました✨ 第10回展という節目の展覧会となり、作品の軸の色は全て「金色」⭐️ 「古代文字を筆で書いてみよう」と題し、ワークショップも行いましたǴ... 野々村美芳
ひらがなを綺麗に書くコツ ひらがなを綺麗に書くコツ ひらがなを綺麗に書くコツ ① あ行編 / 京都趣味 / 日本文化 2019年3月3日 ひらがなを綺麗に書くコツ ① あ行編 ひらがなは、日本独自の文字ですが、漢字を基にして作られています。 その為、元の漢字(字源)の趣が残っていることが多いです。 字源をしっかり把握することによって、ひらがなの形のポイントを抑えていきましょう😊✨ また、漢字を崩し省略して、書きやすく整えたも... 野々村美芳