「令和」を綺麗に書くコツ ② 毛筆 / 習字教室 / 新学期
スポンサーリンク

「令和」を綺麗に書くコツ ②

毛筆編

前回に引き続き、「令和」を書きましょうウインク
今回は筆を使って書くときのポイントを解説しますキラキラ字形(文字の形)は、ペン字と同じです。毛筆で書く場合は、その字形に線の太さの変化や筆使いが加わりますグッ

ポイントは2つ!!
①右払いは、だんだん太く。太くしたところで一回止まる。それから払いましょう。
②転折(線が折れる部分)で筆を押さえ直しましょう。思い切って押さえてみて、それから力を抜かずに引いてくださいねニコニコ

この2つのポイントは、毛筆で文字を書く際の基本線でもあり、コツを掴むまで少し時間がかかるかも知れませんが、この2つができれば、毛筆で色々応用が利くようになりますニコ音譜

びほう先生
すぐに出来るようにならなくても大丈夫です。
たくさん失敗しながら、色々、筆に力を入れる加減を試してみましょう。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事