
ひらがなを綺麗に書くコツ ⑦
ま行編
では、今回も字源から確認していきましょう
「ま」の字源は、「末」
「み」の字源は、「美」
「む」の字源は、「武」
「め」の字源は、「女」
「も」の字源は、「毛」
どの字も字源の形が色濃く出ていますね。字源を意識しながら、ポイントを押さえていきましょう
①中心を通る位置を確認してみましょう。特に「み」の書き始めは、中心線をまたぐように書きます
②矢印の方向に注意しましょう「ま」の縦線は、斜めにならないように気を付けてください
③●の余白を意識してください「む」「め」は特に広くする部分をおおらかに書きましょう
上記の3点を写真の手本を確認しながら書いてみて下さいね

びほう先生
意外に文字の中心がどこかを意識するのって大事ですね!だんだん慣れてきましたか?どうですかね?
楽しく書いていきましょうね♪